二度と無い職場 「教育は愛」No.389

職場

職場ー46 二度と無い職場

◆今日、終業式を無事に終えることができました。子どもたちの姿に感動し、今の職場に心から感謝しています。二度と無い一期一会」の職場です。今が最高だと思い、これからも仲間とともに歩みを進めていきたいと考えています。

 子どもたちの姿を見て、大きな成長を感じた終業式でした。

 ここまで子どもたちが成長を見せたのは、家庭の教育力が基盤となっています。そして、本校の教職員の愛と情熱、不断の努力が子どもたちの姿に反映されたものだと思います。

 4月から今日まで、決して平坦な道のりではありませんでした。数多くのトラブルや逆境もありました。そこを乗り越えたのは、チーム学校としての力、教職員一人ひとりの努力のお蔭だと感謝しております。

 私たち教師の仕事は、子どもたちを好ましい姿に変容させることです。変容させることができて初めて、教育したと言えるのです。

 学期の終業式には、子どもたちの変容ぶりが如実に表れるものです。今日の終業式には、子どもたちの優しさやけじめが式場全体に溢れていました。途中、胸に込み上げるものがあり、目頭が熱くなったほどです。

 今の職場のメンバーは、二度と無い、今しか無い職場です。このメンバーに感謝しながら、明日以降のさらなる発展ができるよう、努力を重ねていきたいと思います。

 とても感動的な終業式でした。

タイトルとURLをコピーしました