生涯学習ー34 今だからこそ
◆GWもあと1日半で終了します。GWに入る前は、あれも、これも・・・と考えていたのですが、実際にGWの時間の流れに身を任せていると、考えていたことの半分も出来ていないことに落胆するのが恒例となっています。
折角のGWです。GWにしかできないことを優先順位1位にしたいと考えていました。今回は、旅行はなし。家の片付けがメインです。
本棚の整理、必要なものと不要なものの分別、自分の思考の整理、これらが私のGWの優先順位上位でした。思っていたほどのレベルまで達しませんでしたが、そこそこ、3割くらいはできたかな、と自分を慰めています。
私の大好きな言葉に「一日一生」があります。一日を一生として思い、人生を紡いでいくというものです。
GWの数日間も人生と同じではないでしょうか? 時の長さこそ違いますが、やろうと思っていたことを人生の最後の時に振り返ってみれば「あれもやっておけば、これもやってみたかった」と思うのでしょう。
しかし、思っていたことを100%やり遂げてから天に還ることなど、ほとんどの人ができないのではないでしょうか。限りがあるからこそ人生は尊いし、本気になれるのです。
そう考えれば、GWに限らず「今しかできないこと」を大切にしたいと思います。
数日後のことは分かりません。今、自分は何を行動するのか、今だからこそできること、やらなくてはならないことを意識したいと考えます。
それにしても、GWはあっという間、もう1日半しかない・・・否、まだ1日半もある!