職場ー27 懇親会
◆懇親会には、2種類あります。ぜひ、懇親を深めたいと思える仲間との懇親会と義理で参加する懇親会です。職場の納め会等は後者の懇親会と言えるでしょう。それはそれで意味のある懇親会ですが、やはり、ぜひ、懇親を深めたいと思える懇親会を大切にしたいものです。
今日は、ぜひ、懇親を深めたいと思える懇親会がありました。たった3人の懇親会ですが、もう10年以上のお付き合いになります。
その時々で、いろいろな立場を経験している仲間です。
教育委員会時代、教頭時代、校長時代、そして、今、第2の人生を送っています。
コロナ禍もあり、懇親会は数年間、行われませんでした。しかし、先輩格のお一人が丁寧に連絡をくださり、再会することができました。
お二人とも私の先輩です。自分の窮地を精神的に救ってくださったお二人との懇親会は、私にとって、明日への力となります。
今だからこそ話せる内容も多々あります。各々が、いろいろな状況を話し合い、当時の状況などを話し合い、腹を抱えて笑い合いました。
今、このような懇親会は、とても希少価値です。義理ではなく、心から懇親を深めたいと思えるメンバー、生涯の大切な宝物です。