家庭教育

家庭教育

夫婦の考え方のベクトル調整 「教育は愛」No.21

夫婦には血のつながりがありません。考え方に違いがあって当然です。しかし、互いに理解し合い、尊重し合って夫婦間の考え方や行動の仕方のベクトルを合わせていけば、子どもの教育にもよい影響を与えます。
家庭教育

子どもの人生の主人公 「教育は愛」No.5

子どもの人生の主人公は、子ども自身であり、決して親の願いや夢を背負わせてはいけないのではないでしょうか
人生訓

自分のルーツを学ぶ 「教育は愛」No.4

自分のルーツを祖父母から教えていただくことは、未来へ向けての大切な学び!
家庭教育

父性と母性 「教育は愛」No.3

子どもにとって、父性と母性の両方のバランスがとても大切です!
家庭教育

母親は家庭教育の原点 「教育は愛」No.2

母親は家庭教育の原点であり、太陽のような存在です!